イベント・講習のお知らせ
-
「質問のできる自習室」コースのモニター生7名募集
ときわの塾では、2021年2月に、「わからない問題を質問することができる自習コース」を開始する予定にしています。つきましては、課題の抽出と改善を行うために利用されるお子様や保護者様の声を集めたいことからモニター生を募集し […]
(続きを読む) -
無料体験授業
お申し込みはこちら 【ときわの塾】では無料体験授業を受付中です!【ときわの塾】のことが気になったら、まずは無料体験授業にお越しください。体験授業で、校舎の雰囲気や授業が合っているかを確かめてください。 無料体験は2週間! […]
(続きを読む)
校舎ブログ
-
答えだけを知りたい宿題派 ときわの塾(西宮市)
算数や数学で、分からないと質問を受けて解説した後に自分でできる子とできない子どもの行動の特徴は色々ありますが、「自分が分かっていることの解説があったとしても最後まで話を聞けるかどうか」は大事な要素のひとつです。 以前に、 […]
(続きを読む)[2020年9月21日 桑津塾長]
-
そろばん塾でなくよみかきそろばん塾にしている理由(西宮市にあるときわの塾)
結論から言うと「効率よく学習を吸収していって欲しい」ことと「経済的にも負担を抑えたい」と考えているからです。 「そろばんだけでも教えてもらえますか」勿論、大丈夫です。そして、「算数が苦手なので」「計算が遅いので」こういっ […]
(続きを読む)[2020年9月14日 桑津塾長]
-
オンライン英会話をはじめました。(西宮市ときわの塾)
塾なのに、オンライン英会話をはじめた理由は、英会話教室とコラボすることで、はじめてでも安心して使えるオンライン英会話にすることができたからです。 大学入試改革などの影響で、英語ブームと言っても良いくらい英語が注目されてい […]
(続きを読む)[2020年9月12日 桑津塾長]
ときわの塾のご案内
/* ▼スクールインフォトップ・校舎長の挨拶▼ */?>
ときわの塾 塾長 桑津孝史
この仕事をしていての楽しみは、自分で解けなかった問題を塾生一人で解けたとき、「先生、できた!分かった!」と言った時の顔を見ることです。
この塾では、分からない問題を解説して終わりということはしていません。
自分で「できた」を体感して欲しいからです。おおげさに言うと感動して欲しい。だから、その問題に通じる基本問題をこちらで選別しそれらを繰り返して解きます。そして、再度チャレンジさせます。それでも解けないときは、聴聞によりどこが分かりにくいのかを明確にします。ここで初めて補足します。殆どの場合、これで土台ができるので、もう一度挑戦すると解けることが多いです。
しんどくても面倒でも、自分で解くからこそできたときに嬉しいし身につきます。
阪神西宮駅から徒歩約9分。安井・大社・浜脇エリアです。
駐輪場も近いから登校しやすく、学習習慣をつけることができます。
通っていただいている生徒様の学校の一例
安井小学校・大社小学校・浜脇小学校・深津小学校・大社小学校・浜脇小学校
他にも、たくさんの学校の生徒様に、通っていただいています。
無料体験授業・面談希望・ご入塾のご相談などはこちらから!
無料体験・お問合せ教育・入試最新ニュース
教育・入試に関する最新情報をお伝えします。
- 2021年1月20日 中学入試の傾向・対策、HPに説明会の録画公開…山脇学園 - 読売新聞
- 2021年1月20日 韓国での”大学入試トラブル”はどんなものが? 同じ”警察沙汰”でも…(吉崎エイジーニョ) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
- 2021年1月20日 医学部合格のために何をしたらいいかがわかる!「医学部入試合格ガイダンスー1年で合格するための戦略ー」を全国35会場のほかオンラインでも開催。 - 川崎経済新聞
- 2021年1月20日 緊急事態宣言中の大学入試はどうなる?キリ学、沖女短「予定通り」 沖国、沖大「20日以降に対応決める」 - 琉球新報
- 2021年1月20日 【中学受験2021】各学校のコロナ対応、アンケート結果公表…四谷大塚 - リセマム
- 2021年1月20日 県立高の推薦入試、願書受け付け始まる - 大分合同新聞
- 2021年1月20日 中等部入試の出願やコロナ対応、HPに最新情報…玉川聖学院 - 読売新聞
- 2021年1月20日 鼻出しマスク49歳受験生逮捕 16日共通テスト建造物不退去容疑…失格後トイレ立てこもり(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
- 2021年1月20日 本格スタート後もまだ動く激動の2021年中学入試…北一成 - 読売新聞
- 2021年1月20日 自分の力を信じて集中 大分県内の私立高で推薦、奨学生入試 - 大分合同新聞