イベント・講習のお知らせ
もっと詳しく見る校舎ブログ
-
As you like-study.com クリアビルの入口のご案内
クリアビル(黒と白の縞模様のビル)正面右手にビルの入口があります。 ビルから塾までの案内をします。 ここがビルの入口です。入口は暗唱番号なスマートロックになっています。
(続きを読む)[2022年12月4日 桑津塾長]
-
中学入学までに塾不要の子供を1人でも多く輩出する
塾なのに塾不要の塾にするってどういうことと思われるかも知れません。別に学習塾が不要とか言っている訳ではなくて、その子供が塾は不要。若しくは塾を活用することを選択できる子供を1人でも多く輩出することを目標にしているだけです […]
(続きを読む)[2022年11月30日 桑津塾長]
-
「MAX1対9でそろばんやその他学習を個別で進捗するって本当に指導できるの?」です。
本題に入る前に保護者様が今までお勤めしたことがある会社を思いだしてほしいです。例えば、上司に質問や相談をした際に、その上司が「今日は営業のことだけの質問にして、クレームなら明後日にして欲しい」とか上司の机に時間割がありそ […]
(続きを読む)[2022年11月29日 桑津塾長]
-
通塾日や授業時間について ときわの塾(西宮市)
通塾日や授業時間ってどうなっていますか。 これもよく聞かれます。通常だと何曜日の何時からとかの時間が決められていてそれを休むときは連絡が必要であったり振替の連絡が必要になるからだと思います。 結論から言うと当塾は個人別の […]
(続きを読む)[2022年11月28日 桑津塾長]
ときわの塾のご案内
/* ▼スクールインフォトップ・校舎長の挨拶▼ */?>
ときわの塾 塾長 桑津孝史
この仕事をしていての楽しみは、自分で解けなかった問題を塾生一人で解けたとき、「先生、できた!分かった!」と言った時の顔を見ることです。
この塾では、分からない問題を解説して終わりということはしていません。
自分で「できた」を体感して欲しいからです。おおげさに言うと感動して欲しい。だから、その問題に通じる基本問題をこちらで選別しそれらを繰り返して解きます。そして、再度チャレンジさせます。それでも解けないときは、聴聞によりどこが分かりにくいのかを明確にします。ここで初めて補足します。殆どの場合、これで土台ができるので、もう一度挑戦すると解けることが多いです。
しんどくても面倒でも、自分で解くからこそできたときに嬉しいし身につきます。
阪神西宮駅から徒歩約8分。安井・大社・浜脇エリアです。
駐輪場も近いから登校しやすく、学習習慣をつけることができます。
通っていただいている生徒様の学校の一例
安井小学校・大社小学校・浜脇小学校・深津小学校・大社小学校・浜脇小学校
他にも、たくさんの学校の生徒様に、通っていただいています。
無料体験授業・面談希望・ご入塾のご相談などはこちらから!
無料体験・お問合せ教育・入試最新ニュース
教育・入試に関する最新情報をお伝えします。
- 2023年2月3日 大分県立高校一次入試 全日制39校で5825人募集 前年より64人減少 - TBS NEWS DIG Powered by JNN
- 2023年2月3日 全日制公立高校で推薦入試 受験生が関門に挑む - TBS NEWS DIG Powered by JNN
- 2023年2月3日 広島県の「高校入試」が変わる 学力テスト重視、新たに「自己表現 ... - FNNプライムオンライン
- 2023年2月3日 全日制の県立高校 一次入試の募集人数は5800人余|NHK 大分県のニュース - nhk.or.jp
- 2023年2月3日 韓国元法相、入試不正などで有罪 前大統領側近「タマネギ男」の ... - 朝日新聞デジタル
- 2023年2月3日 特色入試の志願状況|NHK 鳥取県のニュース - nhk.or.jp
- 2023年2月3日 チョ・グク、「入試不正」に懲役2年宣告…追徴金600万ウォン | 亜 ... - 아주경제
- 2023年2月3日 2023年度 神奈川県内公立中高一貫校入試 問題と解答 - カナロコ by 神奈川新聞
- 2023年2月3日 全日制で94人欠席 私立高入試開始、コロナなど対象に追試予定 ... - 中日新聞
- 2023年2月3日 【高校受験2023】福岡県公立高、推薦入試の志願倍率(確定)修猷館2.61倍 - リセマム