2025年4月17日
数学に困っている中学生へ① (高校受験コース)
このブログは数学に困っている人向けです。
小学生の時に分数の足し引きのルールと分数の掛け割りのルールがごちゃ混ぜになりましたか。
もし、なっていたら、数学に困ること決定です。
このブログはそういった方に向けてのブログなので少しずつ改善してみてください。
上記のような経験があると中学に入ったらすぐに正負のことで躓きます。
ここでのポイントは計算ではありません。
正か負かそれを決定してあげることが大事です。
正か負が関係なかったら下手すると小1の計算レベルです。
ここで鍵となるのは足し算引き算のルールと掛け割りのルールをごちゃまぜにしてしまうことです。
ここの整理だけで10点近く点数あがります。
ここのルールを整理してみましょう。
0
ときわの塾へのご相談・お問い合わせはお気軽に