ときわの塾

校舎ブログ

blog
2025年2月15日

近隣のお店の紹介 〇山さん

桑津塾長先生のブログ

時折、ふたば温泉に行きます。最高です。感謝です。いつも番台さんに心から感謝しています。

今日もふたば温泉行きました。

帰りに、焼売の〇山さんの置き看板を見てみると餃子と生ビールのセットで500円という素晴らしい案内を見てお店に入りました。

餃子出てきました。めちゃくちゃおいしかったです。ふたば温泉に行く前にお腹を満たしていたのですがそれでもおいしかったです。

店員さんがいうには、焼売がおいしいということなので追加注文しました。確かにおいしかったです。

でも、時間帯が時間帯だったのかお客さんが少なかったです。

このお店、また、行きたいので閉店されては困ります。

だまされたと思って一度行ってみてください。

0
このブログを書いた先生

桑津塾長先生

ブログを読む

ときわの塾へのご相談・お問い合わせはお気軽に

  • no-image
    数学に困っている中学生へ① (高校受験コース...

    このブログは数学に困っている人向けです。 小学生の時に分数の足し引きのル...

  • no-image
    質問等があればこちらへ。お気軽に 公式LIN...

    体験時の面談を通して思うことは、ホームページでは細かな説明を書ききれない...

  • no-image
    中学受験のコースについて

    最近、転塾生に聞いていると楽しく中学受験というワードが聞かれます。 楽し...

  • no-image
    なぜ西宮の個人塾で中学受験を始めたかについて

    私には2人の子供がいて個人的には、高校受験で良いと考えていました。 しか...

  • no-image
    指導の流れについて

    指導の流れ ①塾生は来たら準備を始めます。 ②先約があれば札を並べます。...